8月30日(土)〜上野発の・・・〜 8月31日(日)〜北の大地上陸〜 9月1日(月)〜いざ最北へ〜 9月2日(火)〜ひたすら南下〜
 9月3日(水)〜大自然〜 9月4日(木)〜いざ最東へ〜 9月5日(金)〜大自然 part2〜 9月6日(土)〜最後の難関〜
 9月7日(日)〜札幌〜


 9月3日(水)〜大自然〜

 さて、2日のレポで書いてませんでしたが、宿泊地は網走。
 ここから一気に東へ進み、知床の大自然を堪能するのがこの日の目的。

 この日も快走快走。

 まずは恒例の道の駅

 

 『小清水』

 そして途中で滝発見。
 なんか見物客がそれなりにいたので寄ることにしました。

 

 『オシンコシンの滝』
 なんか今改めてこの写真見ると、なんかすごい良い写真じゃね?
 ちょっぴり満足♪

 そして次の道の駅『うとろ・シリエトク』

 

 ここでソフトクリームを食べたような・・・気がするw



 さあ、準備は整った。
 後は知床峠をガンガン登って、絶景を堪能するのみ!
 今旅の目的の中でも最大級のwktkが待ち受ける!






























 

 

 霧で視界が50mも無いんですが・・・orz

 ええ、へこみましたさ、そりゃあへこみましたさ。
 確かにこの日だけは天気悪いって天気予報で言ってましたよ。
 でも、予報とか現状とか聞く限りでは知床峠はまだ大丈夫っぽかったから淡い期待持ってたんですよ、ええ。
 アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!





 この悔しさを・・・この悔しさをどう表現すればいいんだっ!

 ・・・
 ・・・・・
 ・・・・・・・・

 そうだ、奴を・・・奴を召喚しよう!

 来い!

 

 クロちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

 ってアリア社長ーーーーーーー!



 ・・・いやね、もうこんなことでも考えなきゃテンション上がらないでしょw



 とのことで、視界50M足らずの峠を (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしながら無事通過。
 恐怖しか感じませんでしたよw

 さて、降りた先にある道の駅『知床・らうす』

 

 ここで軽くご飯を食べました。
 ここの道の駅、市場みたいな感じで魚介類売ってたし、お土産もそこそこ充実してたのでややお勧めです。

 この日の目的は残念賞だったので、宿泊地へ向かうことに。
 宿泊地は、今旅初の温泉地。
 『川湯温泉』
 結構安い宿なのであまり期待はしてませんでしたがねw

 川湯温泉に行くには、摩周温泉街を通る必要があったので、一枚。

 

 道の駅『摩周温泉』
 な〜んにもなかったですw

 この辺りは弟子屈って呼ばれてて、温泉街が乱立してるんですね。

 

 さて、それじゃあまだ時間あるけど特に行く所が無いので出発です。

 二人はもう仲良くなったそうです。

 

 天気が良ければ摩周湖バスに乗りたかったのに・・・と残念がりつつもドライブしてたら、
 『硫黄山P』という看板を発見。
 全然調べてなくて、突如発見した看板で、思わずUターンしてよってみることに。
 まさか金取られるとは思わなかったwww
 書いて置けよwww

 とまぁそれでも実は大満足だったりします。
 『硫黄山』という名前の通り、硫黄が大量に吹き出てる山です。
 しかも噴出口に歩いて近づけるっていうから驚き。
 硫黄ガスの中にみんな突っ込んで行ってるんですよ。
 私も硫黄の匂い苦手だけど行ってみました。
 それでは、写真をどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 地面から硫黄がシューシュー吹き出てるのを、間近で見ることが出来るんです。
 これは圧巻。
 お勧めの観光地です。

 そういえば、摩周湖マイカー規制中だからということで、何故かじゃがいも貰いましたw



 さて、後は温泉に入ってこの日は終了。
 『川湯温泉』は『硫黄山』が源泉でなんか源泉垂れ流しの温泉らしいです。
 飲んでも効果があるらしく、療養中の年配の方々が沢山居ましたね。
 食べた料理がさっぱり覚えてないので、大したことなかったのでしょうw
 温泉はさすがに気持ちよかった。
 温度別に湯船が用意されてて、気持ちよかったわぁ・・・

 

 

 この日はそんなに疲れてなかったですが、温泉でほてった体を覚ましつつ、就寝。

 

 翌日以降は天気が良いらしいので、そこに期待するとしましょうか。




 9月2日(火)〜ひたすら南下〜 9月4日(木)〜いざ最東へ〜 TOPへ戻る