8月31日(土)〜西へ〜 9月01日(日)〜狭き門〜 9月2日(月)〜未知の領域〜 9月3日(火)〜最大級〜
 9月5日(木)〜大自然〜 9月6日(金)〜幸せと騙しと〜



 9月03日(火)〜最大級〜

 この日はこの旅第2のメイン旅。
 梅ヶ島温泉そばにある、安倍の大滝

 有名じゃないですが、日本の滝の中ではかなり高くて見所があるようです。

 とはいえそこにたどり着くには静岡市をかなり北上する必要があります。
 道が細いこともあらかじめ分かっていましたが、これまでかなり鍛えられてますので心配はしてません。

 見慣れた青が映える道を快走し、問題なく到着。
 駐車場に着いたときに雨が降ってきましたがすぐに止んだ上に晴れているので天気も問題なし。
 というわけで元気に出発です。

 ちなみに滝まではそこそこハイキングコースを歩く必要があり、その途中で3つの吊り橋があるそうです。
 その1つがコースの一番最初にお出迎え。

  

 割りと作りがしっかりしてますので軽快に渡れました。
 吊り橋からの景色はこんな感じです。

  

 橋を渡り終えると、もはや慣れ過ぎのプチ山道開始。
 極力昇り降りが少ない道になっているようで、結構サクサク歩けました。
 んですぐに見えてくるのが2つ目の吊り橋。

 

 え゛・・・!?

 な・・・なにこの足場の狭さ・・・
 で、でもきっと作りはしっかりしてるんですよね、大丈夫だよね、安全だよね。

 ・・・
 ・・・・・
 ・・・・・・・

 ゆ・・・揺れるぅぅぅううううううううううううううう!!

 こ・・・怖っ!怖すぎるっ!落ちっ・・・怖ええええええええ

 いやホントこれは恐ろしすぎる。
 でも気合で写真撮りましたよ?

  

 ここを乗り越えたら後は軽快に散策。
 いやぁ、山場を乗り越えたから後が気持ち良いですね。

  
  

 最後の吊り橋はここまで来たら何ら問題ないですね。

 

 最後の吊り橋を越えても中々聞こえてこない滝の音。
 かなりでかい滝らしいので、迫力ある音が聞こえてきてもおかしくないんだけどなぁと
 少し不安になりながらさらに山道を進むとついに見えてきました。

 

 全体入らないなぁ。
 ・・・そして写真だと小さく見える(笑

 

 縦長にしたら全部入ったー!
 ここしばらく天気が悪かったからか、結構な水量がかなりの高さから勢い良く流れ落ちる姿は迫力満点。
 これは名瀑と呼ばれるだけはあるわぁ、今回の旅で一番感動しましたよ、すごい。

 こんなマイナーな山奥には誰もいませんので、ここしばらくのたまった鬱憤を全力で晴らすがごとく、
 色々と叫びまくってストレス発散。
 いやぁすっきりしたなぁ。

 ちなみに水もかなり綺麗です。

 

 無理矢理下に降りることもできそうなので、滝下で修行することもできそうです。
 あまりにも危険なので絶対禁止!ですがね。
 でも降りてきれいな水に浸かるくらいの人は出てきそうだな。

 丁度着いた時に晴れてきてすごい綺麗だったので、水遊びしたくなる気持ちは良く分かります。
 ダメ、ゼッタイ

 さて、1時間くらいぼぉ〜っと眺めていたでしょうか、どうせこの日はここ以外に予定が入ってないので、
 満足するまで眺めて色々と写真の練習してからさようなら。
 練習した写真なんぞこんなところには載せん(笑


 あれ?一本道だったから帰りも・・・


 ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル


 なんとか車まで戻ってきて帰宅です。
 この日は実家まで帰るので、そこそこ長距離ドライブ。
 のはずがそれでもまだ時間があまってしまったので、面白い石像がある神社に立ち寄ることに。
 場所はうろ覚えだったのですが問題なく着きました。

 

 うん、何とは言わない。
 ただ、これだけならわざわざ取り上げませんよ。

  

 うん、分かるよ。
 こう言いたいいんでしょ、人型は作るのが難しいんだろうって。

 

 なぜだ・・・お兄ちゃんの方はそこそこの出来だったのに・・・

 ちなみに気になるあの方もいますよ。

  

 無駄に2アングル

 実はもう一つだけ写真があるんだよ。

 

 ・・・もういいっ、休めっ!



 と予想以上に酷い出来の石像を嬉々として写真にとっていた不審者が私です。

 ということでこの日の旅はこれにて終了。
 翌日は親孝行の旅だったので特に写真は無いです。
 ということで次は翌々日に飛びます。

 本日の満足度 80%



 9月02日(月)〜未知の領域〜 9月5日(木)〜大自然〜 TOPへ戻る